ココログ以前のだいずのブログ↓↓

フォト
無料ブログはココログ

« だいママの 食べもの話 | トップページ | だいず お散歩してきましたっ »

2012年11月 4日 (日)

退屈な だいずと 芸術の秋の だいママ

こんばんは~ だいママですぅ~

早いもので 11月に突入ですねぇ

パパさんが 水曜日から 一週間 お仕事で 出かけているので

だいママ だいちゃんと ふたり暮らしであります(^~^*)

003_2

だいず どんより光線 発動中

今日の天気予報は 

18時頃から 雨マーク

先に お買い物 済ませたら お散歩行こうって 思っていたら・・・

15時くらいから 降り始めちゃって(→ω←)

お散歩 行けず でしたぁ (>_<)!!

おまけに

ママと ふたりきりにも そろそろ退屈してきたのか

004

この しょぼくれ顔 ( ̄д ̄lll)

ごはんの時も

新しいドッグフードを 少しプラスしたせいか

006

 だいず 「ままぁ~ これ食べないといけないのぉ U-ω-U」

『こだわりのわんこも 納得』みたいな 

コメント書いてあったんだけどなぁ~

新しいものが 苦手なだいずには 効果ないみたい

不完全燃焼の だいずには 悪いのですが

だいママ ちょっと気になっていた

福岡市美術館で開催の

『大英博物館 古代エジプト展』 金曜日に観に行ってきました

011

目玉は

日本初公開 世界最長 37mの 「死者の書」

008

俳優の 八嶋智人さんが ナビゲートする 音声ガイドで

じっくり ゆっくり 観てきました

八嶋さんの声 聴きやすくて 良かったぁ~

「死者の書」が 分かりやすく

そして 詳しく 説明されていて 勉強になりましたっ

書かれている 絵の意味が わかると

その世界が ぐっと 広がるカンジですね(*^-゚)b

福岡市美術館は 大濠公園内にあり

007

公園で のんびりするのも 良いところでした

美術館の 外観は

010

こんな カンジ

入口の オブジェが 目を引きますっ  (゜▽゜;)!!

009_2

だいずが 退屈しないように

明日は 早めに お散歩行きたいなぁ~

お天気 回復してること 期待してる だいママでしたぁ~

« だいママの 食べもの話 | トップページ | だいず お散歩してきましたっ »

ペット」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

わっ・・・めっちゃ見たい、行きたい、エジプト展
美術館大好きなの
最近忙しすぎて、情報仕入れてなかったから、気がつかなかった・・・25日までかぁ~
行けるかなぁ

古代エジプト展、魅力的なタイトルですね~(*^m^)
死者の書というのは、あの鳥とか動物みたいな文字で
書かれているわけですね・・・???
興味深いですねぇ
解読した人、スゴイ
子供が小さいと、どこに行ってもなかなかじっくり観光したり
解説を読んだりできなかったけど
そろそろ私もそういう自分の時間を作るようにしようかな・・・

☆みちくささんへ
25日までですぅ~
お時間あったら ぜひ

37mもある「死者の書」なので
かなり時間かけて観てきました
2時間以上粘ったかも(^∀^;)

途中 疲れちゃって(;^_^A
イスで休憩したりして・・・

勉強になりました

☆tomo*さんへ
美術館や博物館を じっくり観ようと思うと
ほんと 時間かかっちゃいますよねっ
お子さんいながら 自分の時間を作るのは
やっぱり大変ですもんねっ

でもtomo*さんは ちゃんと素敵な作品を
作って ご自分の時間も作ってるから
すごいですよぉ~

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 退屈な だいずと 芸術の秋の だいママ:

« だいママの 食べもの話 | トップページ | だいず お散歩してきましたっ »