ココログ以前のだいずのブログ↓↓

フォト
無料ブログはココログ

ペット

2023年9月 5日 (火)

新しい家族

姉が飼っていたワンコを引き取ったっ

新しい家族です

Img_6230

2021年3月21日 (日)

お空の虹の橋のたもと

だいず 2021年1月7日 お空に旅立ちました

14歳でした

悪性の黒色腫 口腔内メラノーマ

病気と戦いながら それでも懸命に生きてくれました


まだ…

もっと いっしょに時を過ごしていたかった


Cec3e99db22241cfa81dbc1cbac361542b2cf80c788546b2a5b92214bef9c57d

2020年7月16日 (木)

久しぶり

0d5a46e9e85c4a84820a84e412e4a76c

2013年8月23日 (金)

だいず 7歳になりましたぁ

こんばんは〜 だいママですぅ

8月23日 だいず 7歳の誕生日を迎えましたぁ
ヾ(≧∀≦*)ノ〃

1377265156242.jpg

わんこ用のケーキを食べて ご満悦であります

1377265158252.jpg

いくつになっても
だいずは パパママにとって
かわいいベイビーちゃんであります(ノ∀\*)キャ

1377265159167.jpg
口にケーキが 付いてます
(*≧艸≦)

だいずが 生まれた 大切な日を
パパママ みんなで お祝い出来て
とっても嬉しいですぅ

2013年8月22日 (木)

だいず 三瀬峠まで お出かけするっ

こんにちは〜 だいママですぅ

お久しぶりです;^_^A

だいず家 暑い夏を どうにか ガンバって過ごしております(ー。ー)フゥ

今年の暑さは…   ツライですぅ(-_-;ウーン

暑さに弱い だいずを 日中 外に出すのは怖いので

だいず連れてのドライブを ほとんどしていなかった だいず家であります

パパさんのお盆休みに 久々 お出かけしましたぁ〜

佐賀県 佐賀市 三瀬にある ハーブガーデン プロバンスの丘さんです

1377156543754.jpg

久しぶりで 楽しかったぁ〜

こちらのお店は テラス席のみですが わんこ

夕方に訪れましたが まだまだ暑い

だけど 福岡にいるよりは だいぶ気温も下がってるし

だいず連れて 食事出来るから まぁ〜 良しということで(;^_^A

1377156546076.jpg

だいず アイスマクラ 抱えて 休憩中 ∪o・ェ・o∪きゅ〜ん♪

1377156549147.jpg

パパさんが 食べたのは みつせ鶏のバーニャカウダー

1377156552223.jpg

ママさんは みつせ鶏のハーブグリル

セットで サラダと パンかライスが付きます

お料理には ふんだんにハーブが使われていますぅ

自家製バジルパン 美味しかったです(≧∇≦)b

もちろん みつせ鶏も

まわりを 緑に囲まれ のんびり出来る ステキなところでした

もう少し 涼しくなったら

また 行きたいなぁ〜と思う だいママでしたぁ〜

2013年5月28日 (火)

だいず カフェショコラさんで遊ぶ♪

こんにちは~ だいママですぅ

このところ 気温の高い日が続いていましたが

今日は 朝から

気温は やや低めですが。。。 ジメジメ…(-ω-;)

梅雨の時期が近づいていますねぇ

先週末 だいず家

福岡県 広川町にある 

カフェ ショコラさんに 行ってきましたぁ 

009

日中は 暑いので 夕方からのお出かけですぅ

006

本日 ドックランデビューという プードルの

ななちゃん 女の子と 上手に遊べましたぁ

だいず お兄ちゃんとして ドッグランの良さを

教えてあげられたかしら (//∀//)。。。

007

だいパパ だいママは 早めの夕食 いただいてきましたぁ
011

オムライスセット

食後に  

016_2

あまおうホット&アイスクレープ

期間限定での ショコラさんの新メニューですっ

下にあるクレープが見えないくらい たくさんのあまおう

バニラアイスと 生クリームに

煮詰めたあまおうと フレッシュあまおうが トッピングぅ~

お腹も 大満足でした(≧▽≦)

014_2

 だいず 「ぼくは お友達と遊べて 大満足だったよぉ」

018

看板犬の ショコラちゃんは

新メニューの反応が気になるのか 

だいず家を 観察しておりましたぁ (*/▽\*)ぃゃぁん

2013年5月20日 (月)

だいず家 わんこOKのお店を探検♪

こんにちは~ だいママですぅ

だいず おもちゃで遊ばれてますっ(≧ω≦)くくくっ

001

昨日 ペットショップに お買い物に行って

だいずが 喜びそうな おもちゃ 見つけたので

早速

007

 だいず 「ままぁ~ 何してるのぉ~ U-ω-U」

今は 遊ぶ気分じゃ。。。 ないみたい

週末

だいず家 わんこ同伴のお店 

Dog Diner

The Yo-Gan さんに 行ってきましたぁ 

看板犬の みかんちゃんが お出迎えしてくれます

005

こちらのお店は

がっつり食事を楽しみたい人に 大満足のステーキが

食べれるお店(≧ω≦)b

それでいて わんこなので 

えぇ~ほんと わんこ いいのぉ~って 

だいママ 驚き 喜びのびっくり

004

リブアイステーキ レギュラーサイズ

お肉の量は 320グラム

ママさんは ミニカットの150グラム いただいてきましたぁ

お店のオリジナル「焦がし醤油ソース」が よく合う

食が 進みますっv(≧∇≦)v イェェ~イ♪

003_3

 だいず 「ぱぱぁ~ ままぁ~ やっぱり今日も食べすぎじゃない

だいずに 注意されても。。。

また お食事に行きたい店ですぅ

2013年5月13日 (月)

だいず パパさんの実家に帰省する

こんにちは~ だいママですぅ

ゴールデンウィークは いかがお過ごしでしたかぁ~

だいず家は パパさんの実家がある 大阪に行ってきました 

だいず U^ェ^Uゝ もちろんベッド持参で 行ってきましたよ(≧ω≦)くくくっ

082

以前住んでいた場所なので すぐに 我が家気分 

落ち着いて過ごしてくれていると だいパパ だいママも 安心

福岡から ずーっと 車で移動だったので 翌日は

ドッグラン&カフェの あいべいさん (京都府綴喜郡井手町)に

遊びに行ってきましたぁ

088

大阪に住んでいたころ よく遊びに行っていたので

だいずも 楽しそうに過ごしていましたよぉ~

084

お天気も良く 風が気持ちいいぃ~

007

 だいず 「ママぁ~ ぼく 気に入られたみたいだよ U^ェ^U ワン!」

最近のだいずは

プードルのお友達と仲良くなることが多く

それも 大抵が 1~2歳の若い男の子に好かれる(^∀^;)

何か秘密があるのかしら。。。 (//∀//)

086

 だいず 「ぼくは 結構 若く見られるんだよねぇ U ̄- ̄Uニヤリ 」

ドッグランで思いっきり遊んで 夜は ぐっすりのだいずでしたぁ~

098

 だいず 「寝るから 邪魔しないでねっ」

2013年2月22日 (金)

だいず家 ぶらり ハウステンボスの旅

こんにちは~ だいママですぅ

すみません

ブログアップ かなりお休みしてしまいましたぁ ( ̄‥ ̄a;)ぽりぽり

だいず家 U^ェ^U ワン!

み~んな 元気に過ごしておりますっ O(≧▽≦)O

毎年 1月から3月は 土日も

お仕事が 入ってしまうことの多い だいパパですが。。。

珍しく(^∀^;) 代休いただいたので

2月の連休に 久々 お出かけしてきましたぁ 

001

初ハウステンボス 

制限はありますが ペット同伴入場

前日から 舞っていた雪も止み

どうにか天気は回復してくれたものの・・・

とにかく 風が冷たくて(→ω←)  ちとツラい( ̄ヘ ̄)ウーン

でも

メインは 夜の 1000万球イルミネーションなので

時間まで 場内を散策ですっ

005

002

ハウステンボスのシンボルタワー ドムトールン

もちろん サニー号の前でも  ↓↓

008_2

結構 サニー号見るのも メインだったりして(≧ω≦)くくくっ

この日 宿泊するは サニー号が停泊している 目の前にある

ウォーターマークホテルさん

部屋には わんこ用のハウスも完備

010

まずは 入って確かめる!

012_2

ちょっと 休んでみる!

013_2

パパママに連れまわされすぎたせいか・・・(;^_^A

本格的に 休憩に入る!

夜のイルミネーション ほんと 素敵でしたよぉ~ v(≧∇≦)v ♪

016

015

018

020

寒さを しばし忘れて 

だいず家 光に見惚れてしまいましたぁ (≧∇≦)ノ

023

久々の家族旅行 楽しんできましたよ

  だいママのひとりごと 

1月末に 父の四十九日も終わり

気持ち的には 新たに前進というカンジでしょうか。。。

「つぶやき」では みさなまに ご心配かけてしまいました m (__)m

お心遣いに 感謝でありますっ

まぁ~ いろいろ考えていかなければいけないことも

多々あって( ̄ヘ ̄)ウーン

スッキリ とは なかなかいきませんが。。。

ちょっことずつ 進んでいきますっ(*^_^*)

007

 だいず 「ぼくが ついているので 大丈夫ですっ U・ω・U ワン!」

2012年11月 7日 (水)

芸術の秋と 食欲の秋

こんにちは~ だいママですぅ

パパさんが お仕事から  帰ってきてくれて

だいず家 復活ですぅ

これで だいずの退屈も きっと解消です(^∀^;)

パパさんに たくさん遊んでもらわないとねぇ~(≧ω≦)くくくっ

パパさんが お仕事で 不在になる前

012

海の中道海浜公園の ドッグランでの様子

だいず この子に とっても気に入ってもらえて

まんざらでもない ご様子 U・ω・U ワン!

004_2

 

 ニオイ 嗅いでもらい

011_5ニオイ 嗅いで

仲良く出来て 良かったぁ

そして だいず家  芸術の秋

九州国立博物館では

「ベルリン国立美術館展」が 開催

009

なんといっても 目玉は

フェルメールの 《真珠の首飾りの少女》

東京開催に続いて

日本初 九州初 公開

010

いや~ さすがの人気ですっ (≧ω≦)b

今回は 小雪さんが ナビゲートする 音声ガイドで

じっくり ゆっくり 鑑賞ですぅ (^~^*)

昨年 京都市美術館で開催された

「フェルメールからのラブレター展」では

修復後世界で初公開となった《手紙を読む青衣の女》を含む

3点が 公開されました

もちろん パパさんと 行ってきましたよぉ~(*^-゚)b

フェルメールの作品は 30数点と 少なく

その作品を 鑑賞できるのは 

やっぱり スゴイことですよねっ(≧▽≦)

芸術の秋の 次は。。。

もちろん 食欲の秋

九州国立博物館 近くにある 

フレンチレストラン エッサンスさんに 行ってきました

002_4


前菜から 始まり。。。

003_2

004_7


メイン料理へ

005006_2


そして デザート

007お腹も いっぱいで

食欲の秋も 堪能

帰りは 大宰府天満宮で お参り

008001

学問の神様で 有名ですが

今回は パパさんの 一週間お仕事 お出かけの安全を

祈願してきましたぁ~